2021年1月9日(土)~11日(月・祝)10:00~18:00(最終日は16:00迄)
藤丸百貨店 7階にて開催されるお持ち帰りタウンのワークショップブース「体験・クラフトタウン」に出店いたします。
わたしはひつじは、糸紡ぎ体験(30分 800円)をご提供、最近作ったベレー帽など新作もお持ちします。
マスク着用、作品に触る前の手指消毒、三密を避け他者との適切な距離をとる、など感染症拡大予防へのご協力よろしくお願いいたします。
wool crafts, works and well-being.
2021年1月9日(土)~11日(月・祝)10:00~18:00(最終日は16:00迄)
藤丸百貨店 7階にて開催されるお持ち帰りタウンのワークショップブース「体験・クラフトタウン」に出店いたします。
わたしはひつじは、糸紡ぎ体験(30分 800円)をご提供、最近作ったベレー帽など新作もお持ちします。
マスク着用、作品に触る前の手指消毒、三密を避け他者との適切な距離をとる、など感染症拡大予防へのご協力よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
旧年中は、お心お寄せくださり誠にありがとうございます。新しい年が、皆さまにとって佳きものでありますように。
「羊の恵みで あなたの日々が 豊かになりますように」
「恵みをもたらしてくれる羊と羊飼いに敬意を」
わたしはひつじの在り方が、関わる皆さまの「歓び」の一つになれたら嬉しいです。
わたしはひつじ 伊藤由生子
HPではお久しぶりです、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
帯広市春駒通りのにあるモノづくりカフェ「MISIN&EATS」にて、毎週土曜日に編み物教室をされている「こりすのお庭」さん。
わたしはひつじが信頼する編み手さんの一人で、日々の生活で「うきっ」となるものを作り出すステキなクラフターさんです。
そんな彼女と、ワークショップさせていただきます!!
〜こりすとひつじのちょこっとワーク〜
キャンセルしてしまった11月の企画のリベンジです!
前回予定していたタッセルの他に、寒い日のホットドリンクがますます楽しみになるカップスリーブを編むコースもこりすさんがご用意してくれましたよー♪
日時:2020年12月19日(土) 11:00〜17:00
場所:MISIN&EATS(帯広市西16条南5丁目17 セラーズマーケット 2階 奥側)
*合間見てライブ配信する予定です、タイミングよろしければお付き合いください(^人^)
内容:
STEP1 好きな色の羊毛(山梨サフォーク)を選んで紡毛機で糸を紡いでいただきます。
STEP2 紡いだ糸を、かぎ針でタッセル or 棒針でカップスリーブに編んでいただきます。
小学生も参加できます。
毎日使うものに手作りの『わたしの目印』をどうぞ。
所要時間:タッセル~紡ぎ30分、編み30分。
カップスリーブ~紡ぎ1時間、編み40分
個人差があります、余裕をもって参加ください。
参加費:紡いで編む場合 1,500円(材料費込)
紡ぎだけの場合 800円+羊毛代(200円/10g 糸になった分だけいただきます)
、編みだけの場合 800円+糸代(300~500円)
ドリンク代込です。道具は貸し出しますが、手に馴染んだものがあればお持ちください。
申し込み方法:事前にダイレクトメールで来場時間をお知らせいただくか、現地でお申し込みください。なお、事前予約優先です。
定員:紡ぐ人・編む人がそれぞれ一人ずつになるよう調整いたします。
<<感染症拡大予防のために、ご来場の際は下記の内容にご協力ください(>人<;)>>
・体調に不安があるときは、ご自宅でご自分を労ってください。暖かく潤ったお部屋で、美味しいもの食べて、好きな音楽や本を読んで、ゆっくり眠って心身をご自愛してください!
・マスク着用、手指消毒、他の人との適切な距離をとってください。
・飲食するときは、別のテーブルでお願いします。
・お話しするときは、お食事中でもマスクをしてからお願いします。また、やさしい声でゆっくりお話ししましょう。
・定期的に換気してくれてます。お外は寒い時期です、ちょっと厚着くらいがちょうどよいかもしれません。
・参加者が入れ替わる際に共用するものはアルコール消毒します。私たちが平気なものが、ハイリスク者にしんどい思いをもたらすかもしれないので。
・こまめに水分補給しましょう、ウイルスなんてものは、呼吸器系の粘膜に届く前に胃酸で溶かしちゃうのが吉です。
ご連絡、お待ちしてます♪